ABOUT

触るグリフはご自宅で実施可能な教材プログラムです。

段階的かつ系統的に、文字の形、特殊音節、高心像な単語、文章へと触読学習を行う事で記憶形成していきます。

読み書きの専門家が少ない現状で、各家庭で機能改善的なトレーニングを行う為に開発しました。触読版を「視ながら触れて音読」するだけで進められる取り組みやすい仕様になっています。

日本では珍しい触覚を使う文字学習ですが、海外では「多感覚法(マルチセンソリー・メソッド)」と呼ばれ、読み書きLD(ディスレクシア、ディスグラフィア)に対する、最も代表的な指導法として知られています。

読み書きの苦手さは、生まれ持った脳の特性の影響が大きい一方で、完全に変化しない固定的なモノでもありません。近年の研究では、個人差はありますが適切な時期な介入する事により、一定の機能改善と負担軽減が見込める事も分かっています。

触覚を利用した新しい学習プログラムをご提供することで、機能的な負担の軽減や改善のお役に立てれば嬉しい限りです。