








数量と四則演算の触るグリフ
¥12,800 税込
なら 手数料無料で 月々¥4,260から
別途送料がかかります。送料を確認する
この商品は海外配送できる商品です。
【触るグリフ算数シートについて】
数字に紐づく数量や個数の立体造形に触れる事で、個数や量的な数概念の形成を促します。また足す、引く、掛ける、割るの四則演算に紐づく数量変化も触れて確かめる事でイメージできるようになります。
学力としても、日常生活で必要な算数知識としても、土台となる部分を触知覚学習の性質を活かして記憶形成していきます。
「数字と個数」「個数と量の連続体」「数字と量」「足し算」「引き算」「掛け算」「割り算」などの基本的な数と計算のイメージを促します。数と計算イメージを形成することで、基礎学業や日常生活などでの数的思考の弱さを改善します。
また「九九シート」を利用することで「数字と読み(音)」の連合記憶形成を促し掛け算の九九を効率的に覚える事ができます。
【購入前の無料電話相談】

お子さんの学習特性と触るグリフが合うかどうか、また利用方法などについては、お気軽に電話でご相談ください。
平日は月曜日~木曜日、休日は土日も対応しています。言語聴覚士(宮﨑)が対応します。
電話がつながらない場合は、当日中に折り返しお電話させていただきます。
【ご購入後のサポート】

触るグリフご購入後に使い方などで分からない事がありましたら、言語聴覚士(宮﨑)にご相談ください。ご自宅で実施できるようにサポートさせていただきます。
月・水・金・土・日の9時~18時まで対応しています。メールよりも、お電話いただけると助かります。(TEL)050‐3556‐3047
【使用対象者】

・基本的な算数障害の児童・大人(赤枠の部分)
・数量概念と四則演算のイメージを苦手とする児童・大人
【商品内容】
①数字と個数のシート(2枚)
②個数と量の連続体シート(1枚)
③数字と量のシート(1枚)
④序数性のシート(2枚)
⑤数と大きさのシート(1枚)
⑥足し算のシート(2枚)
⑦引き算のシート(2枚)
⑧数量の足し算と引き算シート(2枚)
⑧掛け算のシート(2枚)
⑨割り算のシート(2枚)
⑩九九の暗記シート(5枚)
⑪使用説明書
【触るグリフ 利用体験談】

触るグリフの利用体験談です。「文章の読みの改善」「仮名や漢字の習得」「英語の読みや単語の定着」など、様々な改善効果の報告があります。一部ですがTwitter上の利用体験談を集めてみました。参考にしていただければ幸いです。
【触るグリフ 利用体験談】
https://sawaruglyph.com/experience/
【送料・発送までの期間】
・送料は560円となります。
・商品注文後に製造いたしますので7日〜10日ほどお時間をいただいています。
素材強度の選択(摩耗耐性素材について)

一般用の素材とは別に、+1000円で医療機関や学校で使用されている「耐摩耗素材」で作られた触読版シートを選ぶことができます。学習効果の違いはありませんが、摩耗耐性に大きな違いがあります。一般家庭用は個人利用が目的で作られていますが、耐摩耗版素材は多人数で長年利用できる素材で立体化されています。(一般用でも耐摩耗素材でも、長く使って摩耗したシートは、1枚500円で交換可能です)
読み書きLD検査(京都)、オンライン個別相談・簡易評価(全国)

日本では読み書きLDの検査が受けられる場所は少なく、弊社では経験と知識が豊富な専門家(ST)によるLD検査を行っています。WISKなど全般知能検査だけではLDの評価は困難であり、読み書き到達度検査に加えて、数々の認知機能検査を組み合わせる事で、個人の学習特性を分析することができます。
学習特性を知る事で、有効な学び方や、機能改善の道筋を立てることが出来ます。標準化された検査は京都の事務所で行っています。オンラインでの個別相談や観察評価は全国対応で受けつけています。
宮﨑言語療法室
https://miyazaki-language.com/
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥12,800 税込